サナギタケ
バッカクキン科コルジケプス属 Cordyceps militaris

撮影者:須川,仙台市青葉区,2012.10.14

撮影者:須川,仙台市青葉区芋沢,2012.9.17
- 薬用とされる
- サイズ:地上,または朽ち木上の高さ2〜10cm
- 発生時期:夏〜秋、地域によっては春
- 発生環境:地中や枯れ木などに潜むガの蛹に寄生
- 県内での発生頻度:普通
- 解説:子実体は棍棒型,淡朱橙色で子嚢果は半裸生型。宿主の大発生に伴い、本種も集団で大量に発生することが知られている。また、東北地方の山間部に発生するものは時に極めて大型となる。
仙台キノコ同好会ホームページに戻る